遊戯空間・シアターⅩカイ提携公演
『全段通し仮名手本忠臣蔵』
作:竹田出雲 三好松洛 並木千柳 構成・演出・美術:篠本賢一
演奏:若月宣宏(太鼓)設楽瞬山(笛)丸山剛弘(チェロ)
2017年2月16日(木)~19日(日) 16日・17日18時、18日・19日13時開演
劇場:東京・両国 シアターⅩカイ
大序から討入まで、エピソードを割愛することなく、約3時間で全ての段を網羅し、主要人物を漏らさずに登場させる画期的な上演です。言葉の力を信じて、テキストの中からドラマの本質を抽出し、生演奏を絡めながら、古典芸能に真向うから挑戦する現代劇としての『仮名手本忠臣蔵』全段通し上演!
出演
佐々木梅治(劇団民藝) …大星由良助、与市兵衛女房
山谷勝巳 …高師直、与市兵衛
堀光太郎 …斧九太夫
渡辺聡(俳優座)…早野勘平
永野和宏(劇団新人会) …桃井若狭助、竹森喜多八
望野哲也…大星力弥
永井将貴(劇団昴) …塩谷判官、矢間十太郎
草野峻平 …原郷右衛門、鷺坂伴内
中井亮 …石堂右馬丞、寺岡平右衛門
池上礼朗(劇団銅鑼) …千崎弥五郎
鈴木拓也(劇団レティクル座)…足利忠義、薬師寺次郎左衛門、斧定九郎、天河屋義平
篠本賢一(遊戯空間) …加古川本蔵
観世葉子 …大石いし、一文字屋
神保麻奈 …戸無瀬
渕野陽子(青年座) …お軽
秦由香里 …顔世御前
中込里菜…小浪
青木恵(劇団櫂人)…腰元・仲居
福永奈津美…腰元・仲居
スタッフ
照明 朝日一真
音響 山田健之
舞台監督 森山香緒梨
衣装 細田ひな子
ステージング協力 石川弘美
所作協力 寿美とも子
舞台写真 宮内勝
ビデオ撮影 大塚登(東京舞台映像)
宣伝美術 工房S
演出助手 沖田芳子
制作 高橋俊也(THEATRE-THEATER)篠本翠(遊戯空間)
主催 一般社団法人遊戯空間
助成 独立行政法人日本芸術文化振興会
写真:宮内勝